高野 奈未 教授

専攻

近世文学

略歴

東京都生まれ。東京大学文学部卒業、同大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。日本学術振興会特別研究員(PD)、静岡大学教育学部専任講師・准教授を経て、現職。

研究分野

近世文学。なかでも古典注釈学および古典享受を専門としています。具体的には『伊勢物語』や『古今和歌集』といった古典文学が江戸時代にどのように読まれ、それをもとにどのように新たな創作が行われたかについて研究を行っています。

担当授業科目

【学部】自主創造の基礎、学問の扉、近世文学講義、近世文学史、芸能文化研究、基礎演習1、特殊研究ゼミナール1~4、卒業論文
【大学院】古典文学基礎研究、古典文学特殊講義