大学院紹介

大学院入試出願をお考えの方へ

出願にかかる事前確認(教員への連絡・研究計画書の内容確認)については、学科では対応することができません。
本学部教務課までお問い合わせください。
※教員の連絡先についても、社会学科事務室からは回答することができません。

社会学を極める

社会学をより深く探求し、新たな学問的地平を切り開こうとする意欲的な学生のために、大学院進学の道が広がっています。
大学院には2年間の博士前期課程と、その後に3年間の博士後期課程が用意されており、担当教員による丁寧な研究指導とコミュニケーションを通じて、社会学の理論と方法論への理解を深めつつ、幅広い視野を身に付けることができます。また本専攻には、理論・実証・応用の各研究領域のもと、様々な科目が設置されており、現代の社会現象の分析・解明に資する高度な専門知識を養うための環境が整えられています。

2023年度(令和5年)大学院社会学専攻開講科目一覧

授業科目 単位数 担当教員
文化人類学・社会学理論基礎研究 2 石岡 丈昇
文化人類学・社会学理論基礎演習 1 石岡 丈昇
知識社会学理論基礎研究 2 犬飼 裕一
知識社会学理論基礎演習 1 犬飼 裕一
マスコミ社会学理論基礎研究 2 仲川 秀樹
マスコミ社会学理論基礎演習 1 仲川 秀樹
社会学学説応用研究 2 松岡 雅裕
社会学学説応用演習 1 松岡 雅裕
社会学的・質的調査の応用研究 2 山北 輝裕
社会学的・質的調査の応用演習 1 山北 輝裕
社会学基礎研究 2 濱本 真一
社会学基礎演習 1 濱本 真一
授業科目 単位数 担当教員
老年社会学基礎研究 2 菊池 真弓
老年社会学基礎演習 1 菊池 真弓
都市・地域・映像社会学研究 2 後藤 範章
都市・地域・映像社会学演習 1 後藤 範章
データサイエンス応用研究 2 菅野 剛
データサイエンス応用演習 1 菅野 剛
都市社会学実証基礎研究 2 松橋 達矢
都市社会学実証基礎演習 1 松橋 達矢
家族社会学実証応用研究 2 久保田 裕之
家族社会学実証応用演習 1 久保田 裕之
授業科目 単位数 担当教員
産業社会学応用基礎研究 立道 信吾
産業社会学応用基礎演習 立道 信吾
社会情報基礎研究 中森 広道
社会情報基礎演習 中森 広道