入学案内

1. 入試制度について

日本大学及び日本大学文理学部のアドミッション・ポリシーのもと、化学科では環境問題やエネルギー資源の枯渇等、人類の抱える諸問題に対して 化学的視点からの解決を目指すことを目的とし、

基礎的・専門的な知識と技術を習得して社会に幅広く貢献 しようという学生を迎え入れるため、以下の入試を行います。

  • 一般選抜

    • 一般選抜には、A個別方式・N全学統一方式・C共通テスト利用方式の3つの方式があります。
      自分に合った方式を選んで挑戦してください。

    • A個別方式 第1期(学部が独自に実施する試験)

    • A個別方式 第2期(学部が独自に実施する試験)

    • N全学統一方式 第1期(日本大学統一入試)

    • N全学統一方式 第2期(日本大学統一入試)

    • C共通テスト利用方式 第1期(大学入学共通テストを利用した試験)

    • 詳細は下記の文理学部 一般選抜についての案内ページでご確認ください。

    • 文理学部 一般選抜について

  • 総合型選抜

    • 例年、エントリー期間は8月上旬、出願期間は9月中旬となります(年度によって変わります)。
      詳細は下記の文理学部 総合型選抜についての案内ページでご確認ください。

    • 文理学部 総合型選抜について

※ 入試制度の詳細につきましては 文理学部入学案内のページ でご確認ください。

また、必要があれば、文理学部入学センター(tel: 03-5317-9380)にお問い合わせください。

2. 奨学金制度について

学生の勉学意欲に応えるための支援制度として,日本大学では各種奨学金制度を設けているほか,文理学部独自の奨学金制度も設けています。

奨学金には,人物,学業,成績が優秀な学生に対する奨学金と,経済的理由により修学が困難な学生に対する奨学金があります。 日本大学・文理学部の奨学金ともに,返済不要の給付の奨学金です。

また,これら本学の奨学金制度のほかに,国,地方,民間が運営する支援として,独立行政法人日本学生支援機構が運営する奨学金制度(給付・貸与)や,地方公共団体・各種奨学財団の奨学金制度もあります。

これらの奨学金制度については,文理学部の案内ページをご覧ください。