就職・進学

就職・進路情報

文理学部では就職指導課が多くの就職のための講座や企業説明会を開いて学生の就職活動に対する支援を行っています。それに加えて学科独自に会社説明会や卒業生による就職のための講演会を毎年開催しています。また就職指導の先生や卒業研究のゼミの先生方がきめ細かい親身の就職指導を行っています。さらに文理学部の特徴として、中学や高校の教員免許取得について手厚いサポートを行っています。

中学や高校の教員以外にも毎年幅広い分野で活躍しています。また、近年より高い専門知識を得るため、大学院に進学する学生が急増しています。生命科学科においてもこれらの進路先はもちろんのこと、他大学の生命系学部・学科の進路先である理化学、食品、環境、健康・医療といった生命系関連分野への就職も期待されます。

 

大学院についてはこちら

 

本学科卒業生の主な就職先・進学先

【民間企業】

株式会社富士薬品、株式会社ファンケル、株式会社サンドラッグ、ウェルシア薬局株式会社、参天製薬株式会社、ニプロ医工株式会社、江東どうぶつ医療センター、山崎製パン株式会社、日本マクドナルド株式会社、株式会社すかいらーくホールディングス、株式会社セブンイレブン・ジャパン、株式会社リクルート、富士電機株式会社、株式会社ヨドバシカメラ、千葉テレビ放送株式会社 他

 

【公務員】

神奈川県庁、川崎市役所、世田谷区役所 他

 

【教員】

東京都教育委員会、埼玉県教育委員会、千葉県教育委員会、私立学校教員 他

 

【進学】

日本大学大学院(相関理化学専攻)、東京医科歯科大学大学院、大阪大学大学院、東京医科大学大学院 他

 

 

学生が取得している主な資格

中学校1種免許(理科)

高等学校1種免許(理科)

司書教諭

司書

学芸員

社会福祉主事

社会教育主事